腕時計って必要⁈

腕時計や自分なりにこだわりがあるものを紹介していきます!

時計を買う。vol,4 グラスヒュッテオリジナルという選択肢

f:id:ninninninja1979:20180222133216j:plain

パノマティックルナ

 

さて、この題目もvol,4になってしまいました。しかしながらまだまだ続くような気もします。途中で面倒になっていきなり

 

「結果発表〜‼️(浜ちゃんばりに)」

 

になることもありますけども。

 

今回は前回vol,3であげていた選択肢1の舶来、機械式、中古ですね。

 

その名も

「グラスヒュッテオリジナル」

https://www.glashuette-original.com/ja/

 

あれ、この時計どこかで見た事あるな⁈て思う方もいるでしょう。時計を知っている方からすれば

 

「あー、プアマンズランゲね。」

 

て思う方もいらっしゃるでしょう。

そう、最近メキメキ評価を上げているA.ランゲ&ゾーネの人気モデル、ランゲ1に似ているんです。

f:id:ninninninja1979:20180222133235j:plain

ランゲ1

 

しかしただ姿形を似せている何処ぞの三流メーカーと思うなかれ。

元々、ランゲ&ゾーネとグラスヒュッテオリジナルは1つの会社なんです(明確には少し違うかな。)

1845年、アドルフ・ランゲ氏がザクセン王国のグラスヒュッテに時計工房を創業したのが起源で、その後第二次世界対戦後にグラスヒュッテ、ランゲ&ゾーネを含む複数の時計会社が国営化され、それがまた東西ドイツ統合後1990年に民営化され、グラスヒュッテオリジナルは現在スウォッチグループ傘下に入っています。

ちなみにランゲ&ゾーネはリシュモングループ傘下に収まっています。

明確に言うと一時期同じ会社として時計を作っていたということになりますね。

 

ドイツのメーカーというのも良いですよね。私個人の主観ですが日本とドイツは国民性が似ていると思うんですよね。例えば、サッカーでも日本の選手がドイツで多く活躍されていますし、勤勉、器用、質実剛健というか、、

 

なので私にはドイツ製というのは好印象になります。(IWC、sinnなど) 

 

話を元に戻すと、

グラスヒュッテオリジナルとランゲ&ゾーネが似ているのは仕方のないことです。ただのしょうもない贋作とはわけが違う、と

 

しかしまあいくらうんちくを垂れたところでランゲ1を買う財力があればランゲ1を買っているわけで、「プアマンズランゲ」と言われても仕方ないですね。事実、私正真正銘のプアマンですし笑

でもグラスヒュッテオリジナルは由緒正しいメーカーだということは知っておいて欲しい、てところです。

 

それでも新品には手が届かないので中古になるんですが中古でも70万以上しますね💦

多少足が出るのは仕方ないとは思っています。

f:id:ninninninja1979:20180222140740j:plain

 ダブルスワンネック

 

ケルトンで裏から見えるダブルスワンネックは一見の価値ありです✨

 

飽くまで候補の一つになります。

 

それでは。

 

 

 

 

 

 

今日の時計。再びカンパノラ 黒麗 CTU57-1241

f:id:ninninninja1979:20180220205635j:plain

正面から

f:id:ninninninja1979:20180220205731j:plain

少し横から

f:id:ninninninja1979:20180220205846j:plain

横から(ちなみにフラップ外してます。)

 

 

以前もお気に入りの時計vol,1にて紹介していますが再び登場です。

 

この時計ホントに綺麗です✨

 

横からの画像だとわかりますが、文字盤のカンパノラのロゴが入ってる部分は球面状に、その外枠の五徳リングも僅かに角度がついて球面状に、そしてそれを覆うサファイアガラスももちろん球面。

 

「うわぁ〜、球面の三重奏や〜✨」

 

2009年発売の限定100本の時計なんで今となっては中古でないと見ること出来ませんし、中古だとしても出回ってるのは少しなので実物はなかなか見れないとは思いますがこの時計ほどカタログで良さが伝わらない時計もないかなぁと(カンパノラ全般に言えることですが特に)

 

まあ今でも某オークションにて3本出品されていますが(2/20現在)

 

限定100本のうち3本出てるって少し切ない笑

 

日本人には馴染みのないクッションケースですし相変わらずのデカさなので着ける人を選ぶ時計ではあるんでしょうけど(まるで座布団のようです笑)

 

「友人の〜評価はイマイチでも🎶」

 

いいんです。自分にとって最高なら✨(カンパノラ好きな人ならわかります。所有してるのは別のモデルですけど。)

 

確かに「カンパノラが欲しい!」てなって最初の1本に選ぶ時計ではないかもしれませんね。でも数本所有してみると、

 

「うん、待てよ⁈ これがカンパノラの中で1番いいんじゃないか⁇」

 

そう思わせてくれる時計です✨

 

そういえばシチズンオーナーズクラブからこんなメールが届いてました📩

 

シチズンフラッグシップストア東京では、2018年2月17日(土)~28日(水)まで、歴代モデルを展示してカンパノラファン投票を実施します。結果は後日、ストアサイトにて公表予定です。

 

うーん、歴代モデル見てみたいですね。

そして投票結果が気になりますね。

自分も行って投票したいな〜と(多分いかないでしょうけど)

 

でも投票するなら黒麗ですね❗️

 

でも歴代全てのモデルを見たことがあるわけではないのですべて観たら気持ちが変わるかも知れませんが。

 

ちなみにシチズンフラッグシップストアに行ったことはあります。 

 

カンパノラ購入を考えている方は是非とも足を運んでみて実物を見てみるといいかもしれません。

 

では最後に正面アップで

f:id:ninninninja1979:20180220213045j:plain

 

黒麗(漆)とは良く言ったもんです。

この時の言葉もカッコいいですよね。

f:id:ninninninja1979:20180220213448j:plain

神は細部に宿る。

God is in the Details.

シチズンさんとしてもこの角度から写真を撮っているということはこの丸みを表現したかったんでしょうね(立体感)。そういえば針も丸みを帯びてますね。てことは四重奏やないか〜🎶

黒と金の配色、漆が持つ光沢、そして丸みの四重奏、何というか、大人のエロさを醸し出す時計です。

 

麗しいですホント✨ 

 

f:id:ninninninja1979:20180225160052j:plain

↑ちなみに黒麗のムーブです(cal.7764)

これに神が宿っているのかは、判断が難しいところですね笑

でも頑張ってるといえば頑張ってるような気がしますし(ここら辺はクォーツだから仕方ないですね)

 

細部には宿っているが内部に宿るとは言ってないぞ、ということでしょうか笑

ちなみに決して馬鹿にしてるわけではございません。もともとカンパノラはガワ時計ですし、見た目にインパクトがあってなんぼの時計ですしね。

いいんです。内部に神は宿らなくても❗️

 

よく考えたら2009年て私が、ロレックス、サブマリーナを購入した年ですね。その年にこの時計が発売されていたなんて、、

例えその時にこのカンパノラの存在に気付いていたとしても無知な私には、

 

「なんだ?この時計⁇座布団みたいだな。ダサっ❗️やっぱりロレックスだな」

 

で終わっていたんでしょうね、人の考え、趣味趣向は変わるものですね。今の私にはサブマリーナよりも何倍も光り輝いて見えます✨

 

時をみてまたまた紹介するかもしれません笑

それでは〜。

時計を買う。vol,3 購入候補

f:id:ninninninja1979:20180219192203j:plain

 

f:id:ninninninja1979:20180219192428j:plain

さようなら、サブマリーナ(ジェームスボンド風の頃)

 

さて、新しい時計の購入候補です✨

 

予算は70万、国産なら余程のものでなければ購入対象に入りますね。舶来ですとかなり限られてはしまいますが。

今回は新品、中古、両方対象になります。昔は新品が欲しい、て思っている時期もありましたけどなんでもそうですが一回着けたら、それはもう中古になるわけで、それなら程度の良い中古品ならいいじゃないかと。しかも買ったからには使い倒す派なのですぐ新しいキズも付きますしね。

購入してからも大切にして、着けずにケースに入れて保管している方もいらっしゃいますがそういう方の方が新品に拘るのかも知れませんね。

カンパノラとかは観賞用というのもわかりますけど(ガシガシ着けちゃってますが)、サブマリーナなんて実用時計ですから雨の日はサブマリーナ、と決めてました。ただその分しっかりと手入れはしていましたけど。

でも中古だと革バンドは少し抵抗がありますね。メタルバンドなら洗ってしまえばいい話ですが革バンドはそうはいかないので。

なので中古で購入したカンパノラの黒麗は一回も着けずに違う革バンドに変えてしまってます。じゃあオリジナルは捨てたのか?と言えばそこまで傷んでるわけでもなかったので保管してありますが笑

 

話が少し脱線しました💦

 

本題の購入候補ですが、

 

1、舶来メーカー、1本、機械式 新品中古問わず

2、舶来、国産メーカー 各1本、舶来は機械式、国産はムーブ問わず。新品中古問わず

3、国産メーカー、1本、機械式 新品中古問わず

4、国産メーカー、2本 ムーブ、新品中古問わず

5、カンパノラ、3本〜4本 新品中古問わず

 

こんな感じで考えていました。

 

別に余った資金は取っておけばいい話なんですが70万使い切る前提です笑

 

では1の舶来メーカーからブランドまで絞って行くことに致します。

 

で、今回はここまでにしておきます。別に出し惜しみしてるわけではありませんので💦

そもそも見てる方もあまりいらっしゃらないわけで笑

単純に書いていて疲れてしまうので、、

マイペースで書いていきたいな〜、と思っております。

 

それでは〜。

 

 

 

 

 

時計を買う。vol,2 ロレックス サブマリーナ 16610 買取価格

f:id:ninninninja1979:20180218234723j:plain

ルーレット

 

f:id:ninninninja1979:20180218234758j:plain

透かし

 

それでは本日はvol,2になります。

 

興味がある方はvol,1から読んで頂ければと思います。

 

まあ「時計を買う。vol,1」でロレックスに対してあーだこーだ書いていますが、売ろうと思ったもう一つの要因は買取価格が高騰してるということです。もともとロレックスは価値が下がらない時計ではありますが。

 

私、2009年1月に未使用品のサブマリーナ 16610 M品番を東京の上野で40万で購入しています。

 

それが今は60万を超える買取価格がついてます(2017/10月時点)。M品番は16610の後期モデルになるのでルーレット有り、透かしありのモデルなので減額もされません。あとはそれなりに使用頻度が高かったので買取価格のランクがどうなるかな❓と不安だったのですがAランク扱いで買取して頂けました。

使用頻度は高かったですけども手入れはしっかりしていたのでそれも良かったのかもしれません。

ちなみに私のロレックス サブマリーナ 16610の買取価格はなんと、、、

 

「70万5000円‼️」

 

ロレックスのリセールバリューは凄いですねほんと❗️

9年近く使ってオーバーホール無しでこの買取価格ですから。

 

別にお金に特段困っているわけでもないですし、このまま寝かしておけば将来的にはもっと上がる可能性もあるとは思いますが、私の中で時計は飽くまで時計ですし、持ってるからには着けなきゃ意味がないと思っています。

といいながら、いらない、いらないと思いつつなかなか売れない自分がいましたけども笑

 

しかしながら70万ならもう売ってもいいだろう、と決心が固まり、そうなると早速そのお金で

 

「何の時計を買おう❓」

 

ということに興味は移りました。貯金するとかの考えが全くないのが我ながらアホだと思いますが笑

もともと時計を売って得たお金なんでまた時計に使ってもいいんじゃないかと。

 

サブマリーナを売ったのが2017/10/19になります。場所は東京の中野になります。ちなみに中野ブロードウェイは時計のメッカですよね。

 

さあ、資金は70万‼️

 

それではvol,3では購入候補の時計を紹介しています。

 

さようなら、サブマリーナ💦

 

そしていらっしゃい新しい時計✨

 

 

 

時計を買う。vol,1 ロレックス サブマリーナ 16610 売却へ

f:id:ninninninja1979:20180216171036j:plain

左から ハミルトン 初代ジャズマスター

中央 サブマリーナ 16610

グランドセイコー(祖父の形見)

 

今回からお話しするのはロレックス、サブマリーナ売却から新しい時計購入までの話です。

少し長い話になるので複数回にわけてお送りする予定です。 

 

「結局何買ったんだよ⁉️」と

 

一応気にはなるけど読むのは面倒だ、という方はすぐに最終回を見て頂ければと思います。 

 

「何を買ったのかすら全く興味ないぜ❗️」

 

という方は静かに画面を閉じて頂けたらと思います笑

 

それでは前置きはこれくらいにしてお話ししていきたいなと。

 

このブログ、カンパノラとの出会いvol,1でも書いていますが、当時は時計に対して大した知識もなく、なんとなくいい時計が欲しい、という理由で、ハミルトン ジャズマスターそしてロレックス サブマリーナと時計を買っています(我ながら浅はかな笑)

記憶が正しければサブマリーナを買ったのが2009年の1月だったと思います。

それから2013年11月にカンパノラを買うまでにいろいろ時計について知識を得るうちに心境の変化が生まれてきました。

 

他の記事でも書いていますが国産メーカーに対するリスペクトが強くなったというか、日本人なんだからメイドインジャパンを誇りましょうよ。 て感じというか、、

その理由の1つとして祖父の形見のGSを祖母より頂いたという経緯があります。

それまでセイコーシチズン、カシオくらいのメーカー名は知っていても、その中でどんなブランドがあるのかなんて知っていませんでした。知っていたのはG-SHOCKくらいでしょうか。

しかし形見のGSを頂いたことで国産メーカーの時計にも興味を持ち始め国産メーカーの歴史について調べるようになりました。

例えば、

・クオーツ時計はセイコー社が作ったということ。

セイコー社は1967年スイスの機械式の精度を競うニューシャテル天文台クロノメーターコンクールにおいて企業賞の2位、3位を取り、スイス時計業界は翌年、そのコンクール自体を開催しなくなってしまったこと。

・そして1968年急遽参加したジュネーブ天文台コンクールにて4位から10位まで独占したということ。ちなみに1位から3位はスイスのクオーツ時計なので機械式時計ではセイコー社が最高位になります。

 

セイコー社が1969年にクオーツ時計を市販化したことでクォーツショックに陥りスイスの時計業界は大打撃を受けました。

しかしながら実は機械式の精度の面でもセイコーはトップを取っていたのです‼️

 

こんな感じで色々な知識をつけていく中で国産メーカーに興味を持ち始め2013年にカンパノラ購入に至るわけです(セイコーのことばかり書いておいて買ったのはシチズンですが笑)。

 

もちろん国産メーカーの知識も得ましたが、舶来メーカーの知識もつけていきました。例えば、

 

・三大メーカーがあるということ。

パテック、ヴァセロン、オーデマ・ピゲ

 

・ロレックスは格付けで言えば中流であるということ。

 

などなど、いろいろなメーカーのヒストリーも調べました(それはまた別の機会に記事する予定です。)

 

そうして、国産、舶来双方の色々なメーカーの知識をつけていくと、自分がサブマリーナを持っているのが少し恥ずかしくなってきたというかなんというか、、、

 

もちろんロレックスには良いところはたくさんあります。

 

オイスターケース(防水性)

・自動巻き時計の実用化

・一般の時計には316Lというステンレスが使われているがロレックスは904Lでスーパーステンレスといわれる素材が使われている(一長一短という話も)

・ムーブメントは精度が出しやすい(シンプルなのでどんな時計技師が調整してもある程度の精度が出せるとか、、)

 

でもこれらのことを知ってロレックスを着けている人がどれだけいるのかなぁと。

 

まあ私自身も後から仕入れた知識ですけれども笑

 

ほとんど時計の知識を持たない人から見れば

 

「ロレックス❗️いい時計じゃん❗️」

 

と思ってくれるかもしれませんが、ある程度知識がある人なら

 

「ロレックス❓あぁ、、そうね、まあいいんじゃん。それよりこのヒレカツ美味しそうだな」

 

と思われそうな気がしてきたのです(完全被害妄想ですけど)

 

まとめると、ロレックスは意味もなく高級な時計ではなく、しっかりと歴史と技術に裏打ちされたいい時計ではあるんですが、

一方で何も知らない人から見れば「The高級時計」の筆頭格でとりあえずこれ買っとけば間違いない時計No,1のような気がしてきたということです(それでも舶来のクォーツ時計に比べれば断然良いですが。)

そして私自身もとりあえず間違いない時計だと思って事実買っています。

 

なのでこれだけ知識を得た今、サブマリーナを所有している意味はないかなぁと。もともとあまのじゃくな人間な私がど定番のサブマリーナを持っているのもおかしな話です。

 

長くなりましたので続きはvol,2にてお話し致します。

 

これは飽くまで個人的見解になりますので気分を害された方がいらっしゃいましたら申し訳ございません💦

 

(なんで途中で文字の大きさが変わってしまうんだろう💦直し方もわからない。知っている方がいましたら教えて頂けますと大変助かります)

 

シチズン エクシード ミニッツリピーター購入 vol,3 OH料金

f:id:ninninninja1979:20180216094527j:plain

 

先日オークションで落札して動かなかったエクシードをメーカーオーバーホールに出していたのですが昨日見積もりが上がってきて18700円+税とのことでした。

 

うん⁈ちょっと待てよ!と

 

以前アバロンのスーパーアラームをOHに出した時は11000+税だったなと。

f:id:ninninninja1979:20180216094730j:plain

アバロン スーパーアラーム

 

この2つ確かcal,6760で同じムーブメントなんですよね。

 

同じムーブメントなのに値段に8000円もの差がある❓

 

修理に出させて頂いた時計店は同じところです。

気になったので確認してみました。 

 

結論から言うと時計の値段によってOH料金が変わるということでした。

 

・エクシードの販売価格が10万+税

 

で10万以上〜20万未満のOH料金が18700円+税

 

アバロン スーパーアラームが古い時計ですが45000円前後で、

 

2万以上〜5万未満のOH料金が11000円+税とのことでした。

 

ちなみに時計販売店経由でメーカー修理出しになっているのである程度仲介料が入ってると思われます。

 

気になったのでメーカー純正料金も調べてみたらシチズンHPに載ってました。 

 

シチズンオーバーホール料金

http://citizen.jp/s/support/repair/index.html#anch04

 

f:id:ninninninja1979:20180216141013p:plain

 

f:id:ninninninja1979:20180216141352p:plain

 

ですのでエクシードは修理ランクBで17000円+税

 

アバロンは修理ランクDで10000円+税でした。

 

エクシード  18700−17000=1700円

アバロン11000-10000=1000円

 

この金額が時計店の仲介手数料になります。

 

しかし、自身で修理に出す場合、メーカーに出す送料は自身の負担になります。

✳︎保証期間内はメーカー負担

 

返送代はメーカー負担になります。

 

そう考えると修理ランクDぐらいなら仲介手数料1000円ですし、送料代、自分でダンボール用意したりする手間暇考えたら時計店から出してもらった方が楽のような気がします。

 

修理ランクBになると仲介手数料が1700円で仮に送料が1000円かかるとしても700円の差があります。人によっては自分でやった方が節約になるな、と思う方もいらっしゃるでしょう。

 

私は面倒くさがりなので時計店にお願いしてしまいそうですが笑

 

もちろん修理に出す時計店によって仲介手数料も変わると思うので参考程度に考えて頂けたらと思います。

修理から帰ってきたら最後にレビューをしたいと思います。

 

それではまた。

 

 

 

 

 

あなたはアラビア派?ローマン派?

本日はバレンタインデーでしたね〜(遠い目)

 

というわけで、今日も世間の関心からは程遠い時計のお話しです。 

 

題名に書いたのは時計の文字盤のインデックスの種類です。

f:id:ninninninja1979:20180214225426j:plain

アラビアインデックス

 

f:id:ninninninja1979:20180214225530j:plain

ローマンインデックス

 

まあ簡単に言えばローマ数字か算用数字か、ってことですね。

 

こればっかりは個人の趣味嗜好になるんでしょうね〜。

 

ちなみに私はローマンインデックス派です。

 

どうしてもアラビア数字は、可愛く見えるというか、悪く言えば子供っぽいというか。

 

なんでそう思うのかな〜、と振り返ってみるとやっぱり学校の時計を思い出してしまうからかな〜、という結論に至りました。

 

でも鉄道時計はアラビア数字ですし、やはりぱっと時計を見たときに時刻を把握しやすいのはアラビア数字だと思います。

 

 対してローマンインデックスは大人っぽいイメージ、なんとなく高級に見えるんですよね。ほんと主観なんでこれに関しては意見は分かれると思いますが。

 

これもなんでそう思うのかな〜、と振り返るとゲームのドラゴンクエストだったり、映画のバックトゥザフューチャーのロゴがローマ数字でその当時の私には格好良く見えたからかな〜、とも思います。子供の時の感性のままっていうのも恥ずかしい話ですが笑

 

なので私はアラビアインデックスの時計を所有しておりません。所有してるのはローマン、もしくはバーインデックスになります。

 

たまにはアラビアインデックスの時計も買おうかな〜、と思うんですが気付いたらローマンインデックスの時計ばっかり見てしまう自分がいます。

 

あなたはローマンインデックス派でしょうか❓

 

それともアラビアインデックス派❓

 

 

それでは〜。