腕時計って必要⁈

腕時計や自分なりにこだわりがあるものを紹介していきます!

シチズン アバロン スーパーアラーム

今回紹介するのはシチズン スーパーアラームです。
http://citizen.jp/s/locus/product/175.html

f:id:ninninninja1979:20180123151508j:plain

1991年発売 

ミニッツリピーター、パーペチュアルカレンダー搭載


この時計を見てピンときた方はカンパノラ好きですね!というかカンパノラを調べててこの時計に行き着いた方も多いのではないでしょうか?私もそのクチで、カンパノラについて調べていくうちにカンパノラの元になったムーブメントがあることがわかりアバロンに行き着きました。

f:id:ninninninja1979:20180123152129j:plain

cal.6760



f:id:ninninninja1979:20180123152220p:plain

cal.6762


アバロンを改良して出来たムーブであることは一目瞭然ですね。

ちなみにエクシードでも出しています。

f:id:ninninninja1979:20180123152948j:plain


ただこのアバロンスーパーアラーム、中古で購入してメーカーOH(確か12000円くらい)もしましたが、手放してしまいました。

やはりアバロンは昔の時計ということもありカンパノラのケースの大きさに慣れてしまっている私としてはどうしても物足りなさを感じてしまうのです。

ですのでカンパノラはカッコいいけどちょっと自分の腕にはデカ過ぎるな💦という方にはオススメの1本です。


ではまた。


セイコー ブライツ エグゼクティブライン SAGA111

f:id:ninninninja1979:20180122150543j:plain

本日紹介するお気に入りの時計は2012年3月に発売されたセイコーブライツエグゼクティブライン SAGA111になります。

 

https://www.seiko-watch.co.jp/news/pressrelease/posts/128/20120201

 

このブライツエグゼクティブラインシリーズ、確か2,3世代ほど続いたと思いますが、不人気だったのか今は無くなってしまっています。その代わりというか現行ではGPSソーラー時計のアストロンにエグゼクティブラインが登場しています。

https://www.seiko-watch.co.jp/astron/executive/

f:id:ninninninja1979:20180122193507j:plain

SBXB123 

 

ブライツエグゼクティブラインでも採用していたサファイアベゼルを踏襲し、さらに文字盤自体もスタイリッシュになりカッコよくなりました。

私はアストロンエグゼクティブラインが出る前に中古にてSAGA111を購入しています。値段は確か7万前後だったような。f:id:ninninninja1979:20180122182533j:plain

f:id:ninninninja1979:20180122182617j:plain

 

f:id:ninninninja1979:20180122183249j:plain

まるでギリシャやローマの神殿の柱をスパッと切ったような感じです笑

この無駄な厚みとサファイアベゼルに惹かれて購入致しました✨

欲を言えばこれで球面サファイアガラスだったら最高だったなと。

確かこのブライツエグゼクティブライン、2代目からはベゼルにサファイアガラスを使わなくなり確かサーメットとかいうセラミックベゼルになってました。なのでサファイアベゼルを気に入った私が買うとなるとこの初代のSAGA111と113の2モデルのどちらかになります。

 

SAGA113はブラックモデルだったので必然的にSAGA111になりました。ブラックモデルが嫌いなわけではないのですが、いくら傷付きにくい加工がされていたとしても強くぶつけたりすると傷が目立つので時計の購入を考えた場合余程気に入らない限り選択肢から外れます。

 

値段は希望小売価格20万+税。やはり売れなかった理由としては値段と知名度になるのでしょうか?この時計も実物を見ないと時計の良さがわからない時計の1つだと思います。実際に見ればこの値段するのは納得出来ますし高級感もあります。

 

ただ一般的に考えればブライツセイコーの中価格帯のラインになりますし、20万出すなら他の選択肢になってしまうんでしょうね、、、だからこそ中古で7万くらいで買えるわけでこの作りで7万なら大満足の一本です。確かに私自身新品で買う勇気があるかと言われればわかりません💦

 

f:id:ninninninja1979:20180122194448j:plain

f:id:ninninninja1979:20180122194524j:plain

こちらの時計も革バンドに付け替えて楽しんでます。

 

私の購入する際のひとつのポイントとしてメタルバンドであることというのがあるんですが更に付け加えるなら一体化バンドでないことです。時計によってはデザイン重視にする為にケースとバンドが一体化しているモデルがあります。 

 

前述のアストロンエグゼクティブラインは一体化バンドになります。一体化にすることによりケースからバンドにかけてシャープになり見た目も普通のアストロンに比べてスマートになりました。 

 

しかしこの一体化バンド、メリットよりデメリットの方が多いと私は思います。なんと言っても1番のデメリットはバンドが壊れた時に純正バンドが生産終了してた場合つけれるバンドが無くなってしまうということです。その点普通のメタルバンドなら純正バンドが生産終了になっても革バンドまたは汎用のメタルバンドをつけることが出来るのです。

 

同様の理由で限定モデルもあまり買わないようにしています。将来的に部品が無くなる可能性が非常に高いのです。

せっかくお気に入りの時計を買ったのにすぐ修理不可になって着けられなくなるのは悲しいですよね💦

皆さまも時計を買われるときの一つのポイントにしてみてはいかがでしょうか?

 

それではまた。

 

カンパノラ メカニカルコレクションについて。

f:id:ninninninja1979:20180120184935j:plain

さて、今日も私の大好きなブランド、カンパノラのお話ですが、最近ラインナップに加わったメカニカルモデルについてです。


http://campanola.jp/collection/lineup.html


うーん、カッコいいといえばカッコいいんですけども、なんだかなぁ、、、て言うのが私の率直な意見です。確かに文字盤は漆で螺鈿細工も入ってるモデルは綺麗ですけど、、、1番安いモデルでも50万+税💦

この価格帯ですと舶来メーカーの機械式も並行輸入とかなら買えるレベルになってきますしあえてカンパノラを買うメリットがあるのかと言われると厳しいかな〜と。

しかもメカニカルコレクションの肝心のムーブもラジューペレ社を買収し、そのムーブを載せてるとなると更になんだかなぁ、、と。

もちろんムーブはブラッシュアップさせて精度も良くなってはいると思いますけど、それなら舶来メーカーの機械式の方がいいなぁと思ってしまうのが正直なところです。

もともと国産メーカーはソーラー電波、GPS時計などに力を入れてきて機械式時計は疎かにしてきたわけで、、、シチズンさんもカンパノラで機械式を出すならしっかりと自社ムーブを作って出して欲しかったなぁと。ザ・シチズンで機械式を作っているのだからそれを改造させたりして出来なかったのかな〜。

買収して載せるくらいならメカニカルコレクションを無理矢理作る必要性もなかったんじゃないかな〜。やっぱり高級路線を作ろうと思ったら機械式になるのはわかるけど少し安易な気がするなぁと。

なので、正直最近のカンパノラはあまり好きではありません(それでも好きなんですけどね。)

何やら批判的な記事になってしまいましたが好きだからこそ要求が高くなる、ていうことでカンパノラが本当に嫌いなわけではありませんのであしからず。


カンパノラとの出会いvol,4(最後) 祝購入 レビュー

f:id:ninninninja1979:20180118130451j:plain

カンパノラCTR57-0991

購入したのは2013年11月でした。

ちなみにカンパノラ、ザ・シチズン、シリーズエイトを購入するとシチズンオーナーズクラブに入会出来ます。

http://citizen.jp/news/2014/20140723.html

こちらにオーナーズクラブの概要が書いてあります。

 

オーナーズクラブ✨

うーん、高級な時計を買ったんだなぁ、と実感が湧いたのを覚えています。

 

ところで購入の際CTR57-0991とCTR57-1001の2つで悩んでいて最終的にCTR57-0991にした理由ですが、、カタログで見てた分ではCTR57-1001深緋に惹かれていたんですが実際に時計を見たときに、CTR57-0991の立体的に彫られたギョーシェ文字盤が光の加減で非常に美しかったからです。特に黄色ライトに照らされるとなんとも言えない輝きを放ってくれます。デュアル球面サファイアガラスと立体的なギョーシェ文字盤が織りなすハーモニー✨それにやられてしまいました。

f:id:ninninninja1979:20180118193337j:plain

写真だとあまり良さが伝わらない💦

 

f:id:ninninninja1979:20180118193421j:plain

デュアル球面サファイアガラス

 

それと最終的にCTR57-0991に決めた理由としてメタルバンドモデルということです。

上の写真ではメタルバンドから革バンドに変えてしまってますが、元がメタルバンドのモデルならいつでも純正のメタルバンドに戻す事が出来ます。でも元が革バンドのモデルはメタルバンドにすることが出来ません。正確に言えば出来ないことはないですが汎用のメタルバンドをつけることになると一体感が著しく損なわれるのでつけない方がマシなレベルになります。CTR57-1001にメタルバンドモデルがあれば非常に悩んでいたと思います(CTR57-0991のメタルバンドをCTR57-1001につけられないかなとも思いましたがおそらくバネ棒の穴の位置が違うような気がするので取付不可かなと。仮に取付出来たとしておそらくメタルバンドだけでも5万前後はすると思うのでそれを更に払う資金もない💦)

ですのでCTR57-0991を選ぶのは必然だったのかもしれません。革バンドにして雰囲気を変えることも出来る、いざとなればメタルバンドに戻す事も出来る。貧乏人の発想ですいません笑。でも折角高い時計を買うならいろんな雰囲気を味わいたいな、と。

f:id:ninninninja1979:20180118200531j:plain

バンドを付け替えるだけで雰囲気変わります。

 

文字盤もシルバーなのでどんな色の革バンドに変えてもおかしくならないのもいいですね✨

購入から4年経ってもいろいろバンドを付け替えたりして未だにお気に入りの1本です。

 

この時計を買って後悔してるか?

 

後悔は微塵もありません。むしろ大満足の1本です。

(ただミニッツリピーターはほとんど鳴らさなくなります笑)

これでしばらく時計は卒業かなと思ってたのですがそれから1年が過ぎたくらいに、、、。

 

続きに興味がある方は

http://blog.hatena.ne.jp/ninninninja1979/ninninninja1979.hatenablog.com/edit?entry=17391345971634509302

 

http://ninninninja1979.hatenablog.com/entry/2018/07/02/213755

こちらも見ていただければと思います✨

CITIZEN シチズン カンパノラ グランド コンプリケーション CTR57-0991 【中古】【メンズ】【クォーツ】【腕時計】

価格:186,000円
(2019/6/8 22:25時点)
感想(0件)

【DS KATOU】 シチズン カンパノラ グランドコンプリケーション 深緋 こきあけ パーペチュアルカレンダー CTR57 1001 ミニッツリピーター クォーツ メンズ 漆塗り文字盤  【質屋出店】 【中古】

価格:198,000円
(2019/6/8 22:25時点)
感想(0件)

カンパノラとの出会いvol,3

いよいよ、気持ちはカンパノラ購入になって来ました✨

それから実際デパートに見に行ったりリーフレットを頂いてなんとなく決まって参りました。

候補として、

http://campanola.jp/collection/complication.html

CTR57-1001 深緋

CTR57-0991


http://campanola.jp/collection/eco-drive.html

BU0020-03B 深緋

BU0020-54A 紺瑠璃


この4つにまで絞りました。

その中でもやっぱり惹かれたのはコンプリケーションモデル、その中でもグランドコンプリケーションモデル、通称グラコンです。

ここで時計について知らない方はグラコンてなんだ⁈てなると思います。

簡単に言えば複雑機構を複数搭載した時計のことを言います(確か3つ以上だったような、、)

・パーペチュアルカレンダー

・スプリットセコンドクロノグラフ

トゥールビヨン

・ミニッツリピーター

ムーンフェイズ

本来機械式でこの機構を搭載している時計をグラコンと呼ぶわけですが、こちらの時計を買おうと思ったら家が買えます💦

カンパノラのグラコンは本来機械式であるはずの機構をクオーツ時計として作ったので安価になっているのです(とは言っても30万てのは普通の考えでいけば十分高級ではありますが)

http://campanola.jp/concept/index.html

ここに現行カンパノラのデザインコンセプトが載っていますが、私が購入を考えていた当時はカンパノラという名前の由来も記載されていました。

カンパノラの名前の由来ですが、イタリア南部カンパニア地方という地名があり、ノラという街があります。伝説では、このノラの街にある教会の鐘が、歴史上、初めて人々に時刻を知らせる為に鳴らされた鐘だと言われています。
そして、それからノラの街の人々は同じ時間を共有し、秩序ただしく生活するようになったと言われています。 それは全土に広まり、人々はこのカンパニア地方のノラの鐘を「カンパノラ・ベル」と呼びました。
シチズンはクオーツながら報時で時間を知らせるミニッツリピーターを搭載した時計としてカンパノラと名付けたのです。
そのブランドコンセプトを知った私としてはやはりカンパノラを買うならミニッツリピーターを搭載したモデルを買わないと、と思うようになったのです。カンパノラのロゴは鐘なのにミニッツリピーターがないモデルは鐘と関係ないぞ。カンパノラのコンセプトを1番体現しているのはグラコンなんだ‼︎と。
そうなると、上記の中のエコ・ドライブモデルはミニッツリピーターを搭載していないので候補外になりました。
それともともと私の中でソーラーモデルは購入対象外だったのもあります(理由はまた別の機会にでもお話しいたします)

そうなると選択肢としては

CTR57-1001,CTR57-0991の2択になりました。更にカンパノラの特徴として漆塗りの文字盤があります。それを満たしてるモデルとなるとCTR57-1001深緋になります。

f:id:ninninninja1979:20180117195231j:plain

うーん、カッコいいな✨

これに決まりだ‼︎




そして購入したのは、、、

f:id:ninninninja1979:20180117195856j:plain

CTR57-0991でした笑


f:id:ninninninja1979:20180117200448j:plain

こちらは購入したばっかりの時の写真。


f:id:ninninninja1979:20180117201058j:plain

こちらは今現在の写真


もう購入から4年経ちますが今でもお気に入りの1本です。ロゴがカンパノラロゴかシチズンロゴか迷ったんですがシチズンロゴの方がコートドジュネーブになっていて綺麗に見えたのでシチズンロゴにしました。これに関しては今でもカンパノラロゴの方が良かったかな〜、と思うことがありますがカンパノラロゴにしてたらしてたでシチズンロゴにしとけばな〜、と思っていた可能性があるのでこれで良しとします笑

何故最終的にCTR57-0991にしたかというと、、、その理由はまた少し長くなるのでvol,4にてお話しいたします笑


舶来メーカーのクォーツ時計⁇

f:id:ninninninja1979:20180214100523j:plain

 

今回は舶来メーカーのクォーツ時計について書いてみたいと思います。飽くまで個人的見解によるものなので気分を悪くされる方がいましたら読むのを辞めて頂ければと思います。

 

そもそもまずクォーツ時計とはなんなんだ⁇と思う方もいらっしゃると思います。

 

クォーツ時計(クォーツどけい)とは、水晶振動子を用いた時計である。水晶時計または単にクォーツQuartz)とも。20世紀後半から普及し、振り子時計に代わって現在最も一般的な時計となっている。

従来の機械式時計に比べ、精度が高く維持管理が簡単などといったメリットがある。その一方で、定期的に電池交換が必要であり、電子部品の故障時にメーカーの在庫がないと修理不可能になる恐れがある。

 

世界初の市販クォーツ腕時計は1969年セイコーによる「アストロン」であった[9][10]。当時の価格は45万円と、小型乗用車並みの価格であったが、その後急速なコストダウンが進んだ。

1970年代にはセイコーが特許を公開したことで各メーカーがクォーツ時計の製造に参入し、市場を席巻してクォーツショックと呼ばれる現象を引き起こした。この時期はクォーツ時計の低価格化が進んだ一方、スイスをはじめとする欧米の時計メーカーは機械式の腕時計が売れなくなったことで大打撃を受け、特にアメリカ合衆国の時計産業はほぼ全滅状態に陥った[要出典]。(クォーツ危機英語版とも呼ばれる)

ウィキペディアより抜粋

 

そう、何を隠そう世界で最初にクォーツの腕時計を発売したのは我らがジャパンブランドのセイコーなんです‼︎

 

やっぱりこれ重要ですよね。

 

そこで冒頭の舶来メーカーのクォーツ時計⁇に繋がってきます。わかりやすいところで言えば、オメガ、タグホイヤーなどのクォーツ時計でしょうか。20万前後する舶来メーカーのクォーツ時計、

ここら辺を購入する理由って⁉︎

 

やっぱり見栄なんでしょうか❓

 

日本人特有の舶来コンプレックス❓

 

とりあえず時計のことはよくわからないけどここらあたりを買っておけば馬鹿にされることはないだろう的な❓

 

でも機械式は値段も高くなるし精度も悪い、巻かなきゃ止まるし、オーバーホール代もかかると。そこで値段と見栄と使い易さがちょうど合致したのが舶来メーカーのクォーツ時計。

個人的にはそう感じてしまうのです。飽くまで主観なので気分を害された方がいたら大変申し訳ございません。

もちろん購入された方の中にはこの舶来メーカーのこのクォーツの時計のデザインが気に入ったんだ!という方もいらっしゃると思います💦

 

でも20万出せば我らがメイドインジャパンの優秀な時計が買えるじゃないか、と

 

精度を求めるなら、

セイコーならグランドセイコー

https://www.grand-seiko.jp/

シチズンならザ・シチズン

http://citizen.jp/s/the-citizen/

私の大好きなカンパノラでもいいでしょう(精度は良くないけど)

http://campanola.jp/

 

我々日本人が日本メーカーの時計を誇らないでどうします❓ものづくり大国日本の優秀な時計を買いましょう‼️(最近はそのメイドインジャパンの品質が揺らいできていますが💦)

 

カンパノラとの出会いvol,2

f:id:ninninninja1979:20180215162253j:plain 

グランドセイコーも候補の1つ

 

 

今回はカンパノラとの出会いvol,1の続きを書かせて頂きます。

 

「国産高級時計」「予算30万」というのが今回時計購入の指標になりました。更に付け加えるなら、なるべく人と被らない時計がいいな、と。時計をあまり知らない人からみて、なんかよくわからないけど高そうな時計だな、て思ってもらえるような時計がベストです。

そんな感じで国産の時計を調べて行くといろいろと出て来ました。

 

SEIKO・・グランドセイコー  、クレドール 、ガランテ、アストロン

CITIZEN・・ザ・シチズン、サテライトウェーブ、カンパノラ、シリーズ8 

CASIO・・オシアナス

オリエント・・ロイヤルオリエント

 

ざっとこれぐらいでしょうか?

この中から更に取捨して行くことになります。まず私の選択肢の中に最新技術とかソーラー時計というのは入ってません。

この時点でアストロン、サテライトウェーブ、オシアナスは無くなりました。

予算30万となると、クレドール 、ガランテは予算圏外になります(中古なら購入出来ますがこの時点では新品で考えていたので)

シリーズ8(この時点では、、)は見た目的に自分の趣味から外れました。

 

この時点で、候補として残ったのはグランドセイコー  、ザ・シチズン、カンパノラ、ロイヤルオリエントの4つになります。

この4ブランドだとグランドセイコー  、ザ・シチズン、ロイヤルオリエントはそれぞれメーカーを代表するフラッグシップブランドになります。その中カンパノラだけ1つだけ毛色が異なります。

グランドセイコー、ザ・シチズン、ロイヤルオリエントは基本的に3針モデル、シンプルで精度が良い。見た目も比較的に似ています。

カンパノラは多針モデルが多く、精度も普通のクオーツ並。見た目も他の3ブランドとは全く違います。

グランドセイコーはかなり有名ですし、ザ・シチズン、ロイヤルオリエントはそこそこマイナーですが見た目はオーソドックス(もちろん良い時計ですが。)

この時点で自分の気持ちとしてはカンパノラにだいぶ傾いてきていました。

というかカンパノラのどれにしようか?

ていうくらいになってます。

 

今回も長くなってしまいましたのでvol,3で続きを書きたいなと思います。ブログ始めて間もないですが文章を書くって難しいですね💦続けていくことで少しでも上手くなっていければいいですね〜。

【中古】【良品】シチズン カンパノラ コスモサイン メンズ クォーツ 純正ワニ革ベルト CTV57-1231【いおき質店】

価格:159,840円
(2019/6/8 22:35時点)
感想(0件)